35歳以上は大学職員に転職できないのか?

選考突破 虎の巻
AD

採用要件でよく見かける35歳以下縛り

大学職員の転職を考えている方で、転職者用の募集要項に「長期勤続によるキャリア形成のため35歳以下の方は対象外です」とか「若手職員からのキャリアアップ支援のため35歳未満の方はご応募をお控えください」などの注意書きを目にしたことはないでしょうか?(35歳を含むパターンも含まないパターンもある
実はこれ、民間企業や公務員でも割と見かける文言なのですが、本当に35歳より年上だと採用されないのでしょうか。っていうか長期勤続ってなんなんでしょうね。36〜39歳で採用されても20年以上働けると思うんですが。

35歳以上でも書類を出してみる価値はある

絶対ダメですという事はなく、現に40歳で受かった知り合いがいます。ただし彼は大手教育企業でマーケティングをやっていた人材なので特殊といえば特殊です。しかし大学側からすれば思いもよらぬいい人材が受けてきたらとりあえず話だけは聞いてみようと思ったのかもしれませんね。

ちなみに35歳未満の人は次の機会で再度募集をかけていました。40歳の彼は優秀だったので、もともと取ろうとしていたポスト以外の役職に付いたのでしょう。

あくまでダメもとである事はお忘れなく。

そもそも35歳縛りがないこともある

当たり前ですが、募集要項に年齢の記載がなければ誰が受けても問題ありません。もしかしたら裏側で年齢によるスクリーニングをかけているかもしれませんが、わからないことを悩んでも時間の無駄なので応募してみましょう。

慢性的に人材不足の大学法人は意外と多いものです。つまり年齢による採用の制限をしている場合ではないという事です。

一度採用試験を受けたら、1〜2年は再応募できないことが多い

募集要項に書いてあるのですがうっかり見落としがちなのが、受験のクールダウン期間です。過去に一度応募した人は、直近の応募日から1〜2年は再応募できないことがあります。これは同一人物による再受験が連発して人事業務の負担になるのを避けるためです。それに1〜2年はその人の仕事が大きく変わることもないでしょうから、「過去に落ちた内容で出されても無駄だよ」ということです。
そして気をつけたいのが、これは35歳以下縛りの応募にダメ元で出した場合でも応募拒否が適用される可能性が高いということです。本当にダメもとで応募するかどうかは、自分の転職都合を考えて決断しましょう。

40代だと最低でもチームリーダー・主任の採用

40代の採用だと、やはり主任やチームリーダー以上の資質を求められます。当然入社後すぐにマネジャー、係長、主任、課長補佐、課長など、それなりの方が気がつく事になります。履歴書や面接で部下の管理、マネージメント、経営に関する経験を自分の体験談で語れる人が有利です。

管理職級になればなるほど自身の経験値が重宝されます。付け焼き刃の体験談は見抜かれますので、しっかり自分の経験や苦労を正直に伝えましょう。

おまけ:大学職員の中途採用試験の科目

大学職員の中途採用試験で課される試験には主に次の6つがあります。

・書類選考
・筆記試験
・個人面接
・課題提出
・役員面接

上記の中から少なければ2つ、多くても4つ課されるというのが主流なようです。

まとめ

今回は35歳縛りの採用制限について執筆しました。個人的には、年齢を超えている方であっても、1年以内に転職したいとか明確な期間が決まっているのであれば応募しても良いのではないかと思います。でも資格や履歴書、面接対策などできる対策はしっかりした上で応募することを強くお勧めします。またあくまでダメ元であること、再応募まで制限がかかってしまう可能性があることは十分考慮の上、ご決断ください。